海水プールだが、護岸で囲まれ水門で遮断しているため、潮位差はほとんどない。かつてはインの強さは全国有数だったが、減音エンジン導入後は平均的な場に移り変わっていてセンターからの捲りも決まるようになっている。
当地は海に面しており、西側の伊勢湾から季節を問わず強い風が吹く。そのため、1マーク側には高さ15メートルほどの防風ネットが立てられ風よけの役割をしている。この影響で1マークは穏やかでも2マーク付近が波立ち、逆転劇が見られることもある。風の傾向としては、夏は午後にもなると海側から風が吹き始める。これはスタートラインに対して向かい風。冬は北西の季節風が海を渡って吹き付ける。これもスタンド方向からの向かい風となる。地形条件からいっても1年を通して向かい風が吹きやすいレース場だ。風が強くなると1マークが紛れやすくなる分、展開を突く捲り差しが決まりやすくなるのも覚えておきたい
|