バッハ特別のその後は?
2009年12月6日

  『予想しやすく、購入しやすい競走』を趣旨に、6月より、戸田競艇で毎日第7Rに『バッハプラザ特別』が行われている。以前、約2か月間の@号艇の成績をお伝えしたが、その後の成績も合わせ、まとめてみた。
【期間(6/2〜12/6・計91レース)】
 @号艇   1着   2着   3着   着外・その他
  91走   59回  11回   8回     13回
       ………………………………………………
      単勝率 65%
      2連率  77%
      3連率  86%
      着外率 14%

 単勝率は56%(開始〜約2か月)→65%に上昇。2・3連率と着外率はほぼ変動がなかった。
 開始当初よりもメンバー構成が堅くなっているわけではない。実力A級でも事故その他で降級中の選手、@号艇以上に好脚の選手、前づけに動く選手がいたりと、節の半分ぐらいは微妙な落とし穴が作られている。
 なお、@号艇選手が負けた時の決まり手は、前回調べではまくりが多かったものの、その後はまくり差しが大半を占めている。
 余談ではあるが、11月16日、@号艇に白井友晴が組まれた時のこと。A号艇の藤井泰治にP離れでインを奪われ、1M差すも届かず、道中で格下に競り負けて4着というレースがあった。負けてもいいから(良くはないが)最低インに入り、もしもコースを奪われたとしたら潰しにいくとか、舟券を買ったファンが納得いく走りをして欲しいと願う。無論、レース後の白井は猛省していたが…。

江戸川競艇記者便りはこちら

平和島競艇記者便りはこちら

多摩川競艇記者便りはこちら


RSS

Powered by
teeter totter Ver.2.17-C