未来の紅白歌手が見られるかも
2006年12月29日

 歌手にとって、紅白歌合戦に出場するのはステータス。演歌歌手なら尚更で、出場後のステージのギャラは格段に跳ね上がるらしいです。でも、富と名声が手に入る舞台に上がれるのはほんの一握り。店先の街頭ステージや地方回りをして、地道な営業活動をしている歌手が数え切れないほどいます。
 さて、戸田競艇場の通称『新館』2M寄りには『イベントホール』がありまして、多数のイベントが催されています。この日(12月29日)は埼玉選手権の開会式、表彰式が行われていましたが、通常の開催でも歌手のミニライブを結構やっています。今は無名の売れない歌手でも、未来の紅白歌手、明日の大スターの歌声が入場料のみで聞けるかもしれませんよ!

神はいなくても紙はグレードアップ
2006年10月31日

 ハズレ、ハズレ、ガミ、ハズレ…。舟券の神様は競艇場にいないのか! ってボヤキたくなるときが多々ありますが、神はいなくても、紙はあります。
 公営競技場のトイレ、街の公衆トイレにしても、大概は質の悪い紙が置かれています。まあ、タダなんだから文句は言えませんがね。写真は戸田のトイレットペーパー。何の変哲もないペーパーですが、実は1・2年前に、競艇のエンジン用語でいうところの『上積み』がありまして、下位クラスから抜け出しております。かゆいところに手が届くとはこのこと。さすが戸田競艇! 紙質に敏感な痔主さんにもやさしい競艇場なのであります。

江戸川競艇記者便りはこちら

平和島競艇記者便りはこちら

多摩川競艇記者便りはこちら


RSS

Powered by
teeter totter Ver.2.17-C