スポーツ報知ウインターカップ 
2007年1月12日

 1月19日から24日までの6日間開催は『スポーツ報知ウインターカップ』のタイトル戦で準優2個レース制で争われる。23からは新鋭王座決定戦が大村でスタート、23日と24日は併用発売となる。  
 主力メンバーもベテランから若手まで多士済済で優勝候補をあげるのが難しいが、展示トップ時の3連対率、単勝率をみると中岡正彦、山口剛、石渡鉄兵、都築正治、佐竹恒彦といった面々が高実績を残している。いずれも実力がある選手ばかりで舟券も信用してよさそうだ。 
 主力どころでは大川茂実、荘林幸輝、沼田嘉弘が平凡な数字。このクラスはタイムよりも気配やコメントをみての取捨が正解かもしれない。  
 [主な出場選手]  
 荘林幸輝 岡本慎治 都築正治 石渡鉄兵 山本光雄 佐竹恒彦 星野太郎 中岡正彦 池田浩二 萩原秀人 石塚久也 山口剛

隼杯・埼玉新聞社協賛  
2006年11月27日

 6日間の開催が続いているが、次節も12月7日から12日までのロングシリーズ、準優2個レース制で争われる。メンバーの最古参が川上昇平と若手主体の構成だが、展示トップの時には高実績があるのが佐口達也。コーナーは思い切りのいい全速戦、三連対率は90%を超えている。 
 女子では岩崎芳美を評価したい。三連対率もそうだが、それ以上に単勝率が50%前後という数字には驚く。テクニックも男子相手でも見劣りしないだけに展示タイムが舟券のバロメーターかもしれない。 
 若手の岸本隆、旋回強烈な片山竜輔、実力者の川上昇平、売り出し中の柳沢一とっいた面々も展示通りに信頼してよさそうだ。とにかくスピード自慢の若者がいっぱいいてコーナーは熱くなるのは間違いないだろう。  
  〔主な出場選手〕 川上昇平 片山竜輔 岩崎芳美 横田茂  一柳和孝 中島友和 石田章央 川原正明 吉田俊彦 柳沢一

江戸川競艇記者便りはこちら

平和島競艇記者便りはこちら

多摩川競艇記者便りはこちら


RSS

Powered by
teeter totter Ver.2.17-C