『スポーツ報知オータムカップ』
9月15日〜20日☆六日制(準優3個制)
主な出場選手:金子良昭、三角哲男、勝野竜司
伊藤宏、吉田拡郎、石野貴之
今年はオーシャンカップを制しSGウィナーの中間入りを果たした石野
貴之。地元オール大阪で行われたお盆開催も優勝して、近況は充実一
途。意外にも戸田はこれで通算3度目の斡旋と来る機会は少なく、機調
整に不安を残すが、ターンスピードと勝負度胸はメンバー随一の存在。
今年はV6と絶好調の吉田拡郎。前回の53周年では好脚に仕上げて
準優進出、優勝歴もある戸田は得意水面の一つ。ペラを合わせて強烈
な攻勢をかける。
勝野竜司も目下V5で、8月若松では完全優勝を達成と好調をキープ
来春・当地で行われる総理杯に向け、是非とも欲しい優勝。相変わらず
切れ味鋭いスタート攻勢は健在、自力で攻める腕もあるが、冷静に捌け
るテクニックも所有。
今春の平和島総理杯では準優進出、大村GC決定戦にも参戦した三角
哲男。今も尚、記念戦線で戦う姿勢は崩れることはなく、輝きは衰えてい
ない。8月に地元多摩川でのお盆開催で今年初Vとリズム上昇、快スター
トからの鋭角ターンで好勝負を演じる。
記念戦線で揉まれてターン技術を磨いている安達裕樹は、このメンバー
の中でも地力でヒケは取らず、快速ターンで水面を沸かす。
8月江戸川で初優勝を果たした若林将もメキメキと力を付けている。当
地ではまだ結果を残せていないが、近況の航跡と東都有数のS力を考え
れば上位争いも可能だ。
好メンバーが集結して見応えタップリのシリーズになるだろう。
『第10回レジャーチャンネル杯』
8月31日〜9月5日☆六日制(準優3個制)
主な出場選手:星野政彦、間嶋仁志、山田竜一
都築正治、山本隆幸、福来剛
次回は少し間が空いて、8月末の開催。捌き巧者の星野政彦が登場。
07年以来、優出のない当地だが、調整技術を駆使すれば好脚に仕上が
るし、捌き勝負でも負けない。今年は笹川賞にも出場した間嶋仁志。芦
屋でのFは気になるが、平場ならターンスピードで優位に立つ。前回も
優出5着と当地は苦にしない水面。鋭角ターンを連発だ。
東京支部の山田竜一も黙ってはいない。古くは05年関地区で優出
の水面、力強いまくり攻勢で水面を沸かせる。6月以降は5優出と絶好
調の都築正治。戸田は07年以降、4優出1Vと得意としており、調整が
合えば活躍は必至。クレバーなハンドルを随所に魅せる。
09年のGWレースでは孤軍奮闘の優出3着、前回はイン速攻でVと
戸田との水面相性抜群の福来剛。記念級の山本隆幸も参戦。前回当
地は調整が合わずに苦杯をなめたが、テクニックではヒケをとらない。
近況はS慎重なら捌くレースでポイントを稼ぐだろう。 他にも前回当
地で完全Vを達成した前田光昭やダッシュ鋭い攻撃が持ち味の村越
篤など伏兵勢も揃っている。
メンバーは揃い混戦の六日間になりそうだ。