『第25回日本モーターボート選手会会長賞』
10月2日〜6日☆5日制(準優2個制)
主な出場選手:山崎毅、濱村芳宏、吉岡政浩、長野壮志郎
吉田徳夫、鈴木賢一、梶野学志
10月最初の開催は準優2個制で争われる5日間。
近況減音は連続優出中の山崎毅、リズムは良く巧妙な捌きでポイントを
稼ぐ。当地では記念ばかり走っている濱村芳宏、01年(優勝)以来の平
場参戦になるが、一般戦回りなら腕は一枚上、上位着を並べていく。
地元からは鈴木賢一が参戦、5月以降Vこそないが優出は5回、予選落
ちは3度しかなく機出しは的確、調整も手の内ならハンドル捌きも冴える。
前回当地優出4着の梶野学志や当地2連続優出中内1Vの長野壮志郎
など若手勢にも勢いがあり、台頭も十分ありそう。
『一般競走』
9月26日〜29日☆4日制(ポイント制)
主な出場選手:柏野幸二、角谷健吾、黒崎竜也
中澤和志、作間章、井口佳典、佐々木和伸
次回はタイトル無しの一般競走。ポイント制で行われる4日間開催。短
期決戦になるが、豪華なメンバーが集結。
昨年の賞金王覇者・井口佳典が登場。戸田は51周年で準優勝、前回
当地(09年2月)でも優勝と苦にしない水面。艇界屈指の早いスタートを
ブチ込み白星量産か。待ったをかけるのは地元のエース・中澤和志。
GW開催・お盆レースを連覇し調子も上々。SG級が相手でも屈しない実力を誇る。
東京支部からは角谷健吾、作間章の両俊英が参戦。角谷は00年地区選
Vの実績、鋭い仕掛けからシャープな旋回で魅せる。作間は04年以降当
地でのVは遠ざかっているが、7月江戸川周年で優出と記念でも戦える
ことを証明、的確に機を出し捌く。当地で複数回の優勝に優出歴がある
柏野幸二に確かな地力。快速三重・黒崎竜也も当地連続優出中と相性
はいい。4日間の短期決戦だけに目の離せない攻防が繰り広げられるだろう。