このシリーズの大本命は小畑実成と大庭元明の二人だろう。小畑は近況優出ラッシュで好調キープ、当地も4連続優出中と相性はいい。展開に応じた柔軟なハンドルワークで主役の座を狙う。大庭も当地は好相性。最近の成績は奮わないが、スタート張り込んでの自在戦で優出争いを盛り上げるに違いない。
速攻力が際立つのは金子貴志。前回当地の52周年では予選で3着を外したのは一度だけ、難水面でもバチッとスリット攻めて主導権を奪いにかかる。徐々に頭角を現してきた清水敦揮にも注目が集まる。元々センスの良さは光っていたが、優出回数を着実に増やし結果を出してきた。パワー溢れる豪快まくりで水面を所狭しと駆け回るか。
当地の周年制覇実績がある中村裕将やダイナミックなターンが魅力の一宮稔弘、地元の大将格として気合が入る山本英志も虎視眈々とV奪取をもくろむ。
〜展示トップの時はこの選手から狙え!〜
〜前夜版を見るならセブンイレブンのネットプリントで!〜
〜ボートレース研究をパソコンで見ることができますよ!〜
個性派がズラリと名を連ねたシリーズ。その中で注目したいのが伸び盛りの古川誠之と毒島誠だ。古川は7月三国MB大賞で準優進出。その後の唐津でも軽快な動きが目立っていた。持ち味は積極果敢なスリット攻略、江戸川の難水面でもビシバシと快ショットを決めて見せ場を作るはずだ。毒島は常滑新鋭リーグで優勝を飾り、今年二度目のV。今や好素材が揃っている群馬支部の若手を牽引する存在だ。委細構わぬ全速戦はまさにパワフル、当地でもガンガン攻めまくって成長の跡を見せつけるか。
他にも柔軟な攻めが魅力の作野恒や当地得意な片山竜輔、03年江戸川MB大賞でV経験がある橋本久和、強気な速攻が身上の森永淳などが主役の座を争うカタチになりそう。
〜展示トップの時はこの選手から狙え!〜
〜前夜版を見るならセブンイレブンのネットプリントで!〜
〜ボートレース研究をパソコンで見ることができますよ!〜