次節は9月5日からの「第54回・スポーツニッポンゴールデンカップ」。
このシリーズの目玉は服部幸男。F休み明けの参戦だが、ヒラ場を走れば格は断然。力強くVへ邁進する。他には石野貴之のスピード戦も脅威。
次節は平和島にしては珍しい4日間開催。8月22日からの『市制55周年・第8回府中市長杯』。
当地を得意とする岡本慎治を筆頭に、スピード派の山下和彦、自在攻めの吉田一郎らが乗り込んでくるが、地元で田中豪が迎え撃つ。
次節は8月13日から18日までの「第49回・デイリースポーツサマーカップ」。飯山泰、矢後剛、野澤大二、阿波勝哉ら地元の精鋭メンバーが覇を競う。
GT戦の舞台でも暴れている飯山が主役。阿波はフライングを切ったばかりでスタートが問題だが、必殺のチルト3度でひと暴れするに違いない。
次節は企業杯で、「第22回・キリンカップ」。メンバーの方も豪華だが、中心は地元の三角哲男。ここ一番に勝負強く、コースもオープンに使える強み。
大賀広幸、白水勝也、後藤浩、伊藤宏らに加え、長岡茂一、熊谷直樹のベイパイレーツのメンバーも虎視眈々とVを狙う。
次節は「平和島レディースカップオール女子戦」。淺田千亜希の欠場は残念だが、日高逸子、濱村美鹿子、海野ゆかり、角ひとみらがシリーズを引っ張る。
また、今売り出し中の平山智加も登場し大胆な攻めを披露してくれるはず。