次節はしばらく間が空いて、7月8日からの第6回・サントリーカップ。徳島の烏野賢太を筆頭に、繁野谷圭介、中村守成らがVを目指して激しい戦いを繰り広げる。
中村裕将もSは早くて安定。鋭い仕掛けで一角崩しを狙う。
次節は17日からの第47回・東京中日スポーツ杯。吉川昭男、星野政彦、齊藤仁、杉山正樹らが初日の選抜メンバー。
コース取って捌く星野を主力に見たが、新エンジン2節目でもあり、気配把握には極力務めたい。
次回はしばらく間が空いて、6月10日から14日までの「第9回・夕刊フジ杯」。このシリーズから新エンジン、新ボートの登場となる。
主なメンバーは大平誉史明、井上恵一、福田雅一、泥谷一毅ら。傑出者が不在でV争いは混沌としている。早めにエンジンの善し悪しを掴むのも課題となるだろう。
次節は5月20日からの「第54回 ・日刊スポーツ旗」。主な出場メンバーは、渡邉英児、亀本勇樹、山田竜一、江夏満ら。
上位陣には実力派が多く、激しい攻防が期待できるが、女子では平和島を得意とする谷川里江、ソツのない角ひとみも参戦する。
次節は5月12日から17日までの「第23回・関東日刊紙競艇記者クラブ杯」。地元の長岡茂一を筆頭に、勝野竜司、大賀広幸、鳥飼眞らがVを目指して熱いレースを繰り広げる。
若手では松下知幸の一発に警戒したい。