『予想しやすく、購入しやすい競走』を趣旨に、6月より、戸田競艇で毎日第7Rに『バッハプラザ特別』が行われている。以前、約2か月間の@号艇の成績をお伝えしたが、その後の成績も合わせ、まとめてみた。
【期間(6/2〜12/6・計91レース)】
@号艇 1着 2着 3着 着外・その他
91走 59回 11回 8回 13回
………………………………………………
単勝率 65%
2連率 77%
3連率 86%
着外率 14%
単勝率は56%(開始〜約2か月)→65%に上昇。2・3連率と着外率はほぼ変動がなかった。
開始当初よりもメンバー構成が堅くなっているわけではない。実力A級でも事故その他で降級中の選手、@号艇以上に好脚の選手、前づけに動く選手がいたりと、節の半分ぐらいは微妙な落とし穴が作られている。
なお、@号艇選手が負けた時の決まり手は、前回調べではまくりが多かったものの、その後はまくり差しが大半を占めている。
余談ではあるが、11月16日、@号艇に白井友晴が組まれた時のこと。A号艇の藤井泰治にP離れでインを奪われ、1M差すも届かず、道中で格下に競り負けて4着というレースがあった。負けてもいいから(良くはないが)最低インに入り、もしもコースを奪われたとしたら潰しにいくとか、舟券を買ったファンが納得いく走りをして欲しいと願う。無論、レース後の白井は猛省していたが…。
今年もあと2か月。表彰、総理杯出場につながる09年の年間成績を調べてみると…(10月25日時点)。
★勝率
1位 今垣光太郎 8.59
2位 松井 繁 8.37
3位 吉川 元浩 8.02
……………………………
31位 中澤 和志 7.57
70位 西村 勝 7.12
★優勝回数
1位 今坂 勝広 V8
2位 三角 哲男 V7
3位 松井繁、他多数 V6
……………………………
9位 中澤 和志 V5
51位 川尻 泰輔 V3
★1着本数
1位 今坂 勝広 103勝
2位 今垣光太郎 97勝
3位 大嶋 一也 96勝
……………………………
4位 中澤 和志 93勝
34位 川尻 泰輔 76勝
★獲得賞金
1位 松井 繁 140,070,000円
2位 池田 浩二 130,724,000円
3位 菊地 孝平 105,842,000円
……………………………………
23位 平石 和男 44,401,000円
85位 川尻 泰輔 26,098,000円 (賞金は10月21日現在)
中澤が最多勝利のタイトルを狙えそうな位置。おそらく一般戦回りが続くだろうから、エンジン次第で固め打ちができそう。また、川尻泰輔の奮闘も目立ち、今年は初優勝を達成するなど乗りに乗っている。あと2つ優勝できれば総理杯出場…、SG初出場の可能性もある。