この後に開催が立て続けにある戸田競艇、次節は3月30日から4月2日までの4日間シリーズ。東京スポーツ杯のタイトル戦でポイント制で争われる。
格からいえば金子良昭、仲口博崇、寺田祥の3人が抜けている感じだが、展示トップ時の3連対率、単勝率は金子がいい。しっかり展示タイムを出したら舟券でも安心して狙ってよさそうだ。
ベテランの山内直人も高い数字を残している。ペラ巧者として定評があるが、エンジンの仕上がりさえよければ主力陣に入ってきそうだ。
濱田和弘、加木郁、原田智和、大谷直弘といったところも機力の面で互角なら舟券で軽視できない可能性がある。
[主な出場選手]
新良一規 金子良昭 新美進司 川上昇平 久富政弘 菊池峰晴 仲口博崇 横田茂 伯母芳恒 寺田祥 後藤正宗
暖冬のことしは桜前線の北上も例年よりも早いが、次節は3月22日から27日までのロングシリーズで春たけなわの開催、準優2個レース制で行われる。ネームバリューからいっても主役の筆頭は田頭実。ここ一番の集中力が快スタートに直結が勝ちパターンだが、展示トップ時の3連対率、単勝率も際立っておりエンジンの仕上がりがそのまま展示につながってきそうだ。
当地のGTホルダーの吉田隆義、エンジン出しに定評がある原田順一はそれほどの数字を残していない。展示タイムよりも実戦での気配を重要視した方がいいかもしれない。
中村守成、沖島広和や地元の富永正人は実力通りの数字を上げている。伏兵では渡辺豊、多田芳徳あたりに注目したい。
[主な出場選手]
原田順一 吉田稔 西山昇一 吉田隆義 田頭実 角ひとみ 宮本裕之 中村守成 富永正人 吉永泰弘 中辻崇人 蜷川哲平 沖島広和