『'10オムロンカップ』
3月11日〜16日☆六日制(準優3個制)
主な出場選手:北川幸典、鈴木博、堤昇
清水攻二、谷村一哉、山川美由紀
次回は混合戦で行われる六日間の準優3個制。
今期は9優出2V、ペラが当たっている堤昇。前回(09年1月)
は優出2着、戸田も苦にしないだけに、機を出して首位戦線に浮上
してくる。北川幸典も堅実なハンドル、熟練の技を駆使してポイントを稼ぐが、清水攻二は戸田で複数回の優出、得意水面の一つだけに活躍も必至かハ 女子では速攻力光る山川美由紀が登場。今期P級だが、実力は女子屈指、早い仕掛けから豪快な攻撃繰り出す。細川裕子は伸び型に仕上げて軽量を生かす。地元の牙城を守るのは鈴木博。機調整はお手の物、一つ上のハンドルテクニックで遠征勢を迎え撃つ。金田諭も2月蒲郡でVと調子は良く、地元で強さも増す。巧腕が揃い白熱のバトルに期待ノ
『第27回関東日刊紙競艇記者クラブ杯』
2月25日〜3月1日☆五日制(準優2個制)
主な出場選手:加瀬智宏、野澤大二、川北浩貴
沖島広和、山本隆幸、濱崎直矢
次節は五日制で行われる準優2個制。目玉選手は山本隆幸。走る
機会が少なく戸田での実績は乏しいが、ターンスピードは記念でも通
用するほどで、実力では群を抜いている。調整を合わせ快速級に。
野澤大二は03年ダービー、44周年で優出。近年は思い切った攻めは
見られないが、柔軟なハンドルで着をまとめてくる。当地優勝歴のあ
る加瀬智宏も自在ハンドル駆使して台頭してくるだろう。当地連続優出
中(内1V)の沖島広和も機を出してくる。濱崎直矢に地元のアドバンテ
ージ、前回当地Vの山崎善庸も地元だけあって評価は割り増しした方
が良い。五日間の熱いバトルに乞うご期待ネ