『テレボートカップ』
10月29日〜11月3日☆6日制(準優3個制)
主な出場選手:新井敏司、加藤高史、乙津康志、長岡茂一
茶谷信次、中澤和志、平山智加
次回は10月から11月にかけて6日間で行われる準優3個制。
東京支部からは長岡茂一が登場。09年地区選では準優勝、当地は優勝
歴もあり苦にしない。9月三国、蒲郡で連続優勝しリズムは上げ潮。ペラ
巧者・乙津康志も調整を合わせ食い込んでくる。大ベテラン・新井敏司は
熟練の捌きでまとめてくるだろう。地元からはエース・中澤和志が参戦、
GWレース、お盆レースと連続優勝中、記念クラスにもヒケをとらない実
力はあり、首位争いを堂々と演じそうだ。他には加藤高史、石塚久也と
いった地元勢も好機を抽ければ覇権争いも十分。新進気鋭の平山智加
当地は2年振りで実績はないが、スピードターンを武器に台風の目にな
りそうだ。
『第9回テレ玉杯』
10月21日〜26日☆6日制(準優3個性)
主な出場選手:瀬尾達也、岡本慎治、倉谷和信
大場敏、秋山広一、山本英志、別府正幸
次回は紅葉の季節を迎え、秋真っ盛りの中行われる6日間の準優3個
制。01年MB大賞瘁A46周年艪ニ当地で高い実績を残す瀬尾達也、快ス
タート決め一気の攻勢。当地は99年ダービーで準優勝、01年MB大賞
の実績は岡本慎治。一般戦に限れば当地3連続優出中(内1V)、減音
博士の異名をとり遠征勢の中でも調整力は屈指だ。倉谷和信は99年ダー
ビー艨A03年DC艪フ実績。V歴もあるが平場当地近2節は各々、準優勝
と惜しい戦いが続いている。当地V歴のある大場敏や秋山広一、山本英
志も苦にしない水面で好勝負は必至。
銘柄級、当地覇者が揃い面白いシリーズになりそうだ。