2011年4月5日号
東日本大震災により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興をされますようお祈り申し上げます
■東日本大震災関連■
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により、平成23年3月14日以降、開催が予定されておりました全国の競走につきましては3月末日まで開催を中止いたしました。なお、4月より順次、「東日本大震災 被災地支援競走」として競走を再開することとなりました。(ボートレース桐生の4月の本場開催はありません)また、これまで実施しておりましたナイターレースについては、電力供給不足に配慮して当分の間、実施いたしません。
■女子王座は田口がV■
ボートレース三国で行われた『GⅠ第24回女子王座決定戦』は田口節子(岡山)が3コースからまくり差し、追いすがる平山智加(香川)を2周1マークで振り切り優勝。悲願の女王タイトルの栄冠に輝きました。
■漫画・モンキーターンがホールデビュー■
漫画・アニメで人気を博した『モンキーターン』が全国のパチンコ・スロット店で絶賛稼働中です。
■ボートレース唐津でモーニングレース開始■
ボートレースからつでは、4月1日(金)からモーニングレース「朝ドキ!からつ」を実施します。この結果、既にモーニングレースを導入し4月以降も継続するボートレース芦屋「サンライズレース」、ボートレース徳山「グッドモーニング徳山」とともに3場での実施となり、2011年度上半期(2011年4月~9月)においては、毎日3場のうちのいずれかのボートレース場でモーニングレースをお楽しみいただけます。
また、ボートレースからつでは、モーニングレース「朝ドキ!からつ」の実施に合わせ、第1レースから第3レースを「からつの朝はアツイ?」と銘打って軸アツ番組を編成、さらに第7レースを進入固定レース、第8レースをランチタイムレースとそれぞれ特色ある番組を編成いたします。
■ボートレース宮島でおはよう準優勝戦■
ボートレース宮島では、4月1日より5月末までに開催するレースにおいて、準優勝戦を第1レースから第3レースで行う「おはよう準優勝戦」を実施します。
これは業界初の試みであり、話題作りとともに電話投票会員の売上向上を目的として実施するもので、予選実施日も1レースから3レースに「おはよう宮島特選」「おはよう特選」「予選特賞」など、特長のある企画レースを実施します。
■108期がこの度、やまと学校を卒業■
3月18日(金)、福岡県柳川市の「やまと学校」において、『第108期選手養成訓練卒業式』が父母及び関係者約200名を集めて盛大に執り行われ、第108期選手養成員18名(内、女子は0名)は無事に卒業を果たしました。
第108期選手養成員 リーグ戦成績 最高勝率者プロフィール
氏 名 : 江﨑 一雄(えざき かずお)
生年月日 : 昭和62年7月23日(23歳)
出 身 : 福岡県福岡市
支 部 : 福岡支部
身 長 : 168.6cm
体 重 : 53.6kg
血液型 : O型
リーグ戦勝率 : 8.64
リーグ戦成績 : 10戦 7回優勝
(過去のリーグ戦における最多優勝回数記録。これまでの記録は第76期選手養成員リーグ戦における瓜生正義選手の6回)
■鳥取県初、場外舟券発売場「ミニボートピア鳥取」がオープン■
4月7日、鳥取県鳥取市に場外舟券発売場「ミニボートピア鳥取」がオープンします。(ボートレース尼崎開催の全レースをはじめ、年間最大365日発売)
■ボートレース初!BSデジタルにてレギュラー番組を生放送■
4月3日(日)より毎週日曜日の16:00から16:56まで、BSフジにおいて「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」の生放送が開始されます。
これはBSデジタル放送におけるボートレースのレギュラー番組としては初となり、毎回各ボートレース場からのレースの放送をはじめ、レースの見どころやより楽しむための情報などを中心に1年間にわたって放送されます。
BSフジで「BOAT RACE ライブ ~勝利へのターン~」の放送を開始します。
バックナンバー
- ■2014年
- 7月5日号
- 6月5日号
- 5月5日号
- 4月5日号
- 3月5日号
- 2月5日号
- 1月5日号
- ■2013年
- 12月5日号
- 11月5日号
- 10月5日号
- 9月5日号
- 8月5日号
- 7月5日号
- 6月5日号
- 5月5日号
- 4月5日号
- 3月5日号
- 2月5日号
- 1月5日号
- ■2012年
- 12月5日号
- 11月5日号
- 10月5日号
- 9月5日号
- 8月5日号
- 7月5日号
- 6月5日号
- 5月5日号
- 4月5日号
- 3月5日号
- 2月5日号
- 1月5日号
- ■2011年
- 12月5日号
- 11月5日号
- 10月5日号
- 9月5日号
- 8月5日号
- 7月5日号
- 6月5日号
- 5月5日号
- 4月5日号
- 3月5日号
- 2月5日号
- 1月5日号
- ■2010年
- 12月5日号
- 11月20日号
- 11月5日号
- 10月20日号
- 10月5日号
- 9月20日号
- 9月5日号
- 8月20号
- 8月5日号
- 7月20日号
- 7月5日号
- 6月20日号
- 6月5日号
- 5月20日号
- 5月5日号